城プロ チート城娘 個人的選定

スポンサーリンク

城プロの多くの戦場で、絶対的な優位性を確保できる城娘。
それをチート城娘と私は呼んでいます。

もっていれば、それはクリアできるよね・・・って城娘です。
時折動画で見かけます。。。しょっちゅうか?www

それでも動画にしてこうすればクリアできます!みたいな?
いや、そりゃできるよねって感想を持ちます。

そしてそんなチート城娘は、入手してレベル80以上まで育成したときから戦闘がいきなり楽になります。
チート城娘は、代用の効く城娘がなく、かつ、入手が1年がかりになってしまいます。
つまり、何かしらのイベントかキャンペーン、コラボでないと手に入らなかったりします。

そんなチート城娘をご紹介いたします。

モン・サン=ミッシェル

レア 7
城属性
武器属性 歌舞
特技[無印] ラ・メルヴェイユ:
巨大化する度に射程内の城娘の
攻撃が25、攻撃速度が5%上昇
計略使用までの時間が5%短縮
特技[改壱] 西洋の脅威:
巨大化する度に射程内の城娘の
攻撃が35、攻撃速度が7%上昇
計略使用までの時間が7%短縮
計略[無印] 聖なる歌声:
(使用まで45秒:消費気5)20秒間対象の射程内の城娘の攻撃と射程が80上昇
(自分のみが対象)
計略[改壱] 聖なる天使の歌声:
(使用まで45秒:消費気5)30秒間対象の射程内の城娘の攻撃と射程が100上昇
(自分のみが対象)

数十秒間射程内の城娘の射程を80~100上昇させる。
単発では射程をあげる城娘はいますけど、モン・サン=ミッシェルの場合、モン・サン=ミッシェルの射程内の城娘全員の射程をあげてしまいます。

あと一歩で倒せるのにやられてしまうといった場面で射程が伸びるとそれまで射程に入ってから攻撃を受けるまでの間にこちら攻撃できる回数が数発増えてしまいます。

その結果、どうしてもクリアできなかったボス攻略が簡単にできてしまったりします。

射程が長くて強力な、ほぼ必須の城娘「江戸城」がなくても好きな刀城娘を「江戸城」の代わりにできてしまうというチートぶり(江戸城の場合、すべての城娘の巨大化に必要な気を20~30%軽減してくれます。計略を使うと自身の巨大化に要する気を40%軽減します。江戸城は、巨大化の気がたまるのを待って計略をかけてから一気に巨大化するのがセオリーです。)。

戦闘結果を決定的に変えてしまうチート城娘、それがモン・サン=ミッシェルです。

入手は1年待ち。
復刻系のイベントの時に千狐玉で入手するのが確実です。
それまでに千狐玉を300個ためておきましょう。
時期としては春~夏の辺りです。

焦って、[クリスマス]モン・サン=ミッシェルをつかまないようにしてくださいね。
確かに、射程はあげますが、こちらは、歌舞のみです。

[クリスマス]モン・サンミッシェルを取るなら、もう少し待って[正月]大阪城にしましょう。
基本城プロでは「彦根城」「江戸城」「大阪城」は、ほぼ必須の城娘です。

もし大阪城をもっていなかったら、[正月]大阪城もかなりいいです。
「伏兵」を使える分、スタンダード大阪城の方が使い勝手がいいですけど、我慢できなければ[正月」大阪城でも代用が効きます。

私個人としては、城プロは、射程命と考えています。

アラゴネーゼ

甲府城

地獄属性城娘

もともと、地獄系は戦場そのものが凶暴です。
そのため、地獄系城娘は、強力。

ですが、「地獄」が常設化され、その報酬として地獄城娘の入手可能になりました。
結構入手が簡単になったのでチートでもないだろうと思ったりします。

TOP